「似合わせ®」の商標を取得しました | イメージアップの方程式  

骨格スタイル協会

骨格スタイル協会HPはこちら

2016/01/15

「似合わせ®」の商標を取得しました

こんにちは、骨格スタイル協会 代表理事の師岡朋子です。



このたび、当協会は「似合わせ®」について商標登録を取得しました。





「似合わせ®」とは、「ファッションを似合うように合わせる」の略語であり

私自身、個人事業で活動していたころは「似合わせ塾」というサロン名で

活動してきましたが、

骨格スタイル協会としても今後
積極的に使っていきたいと思っています。












というのも、

私自身、これまでパーソナルカラーや骨格スタイル分析の理論をお伝えしてきていますが、

理論を伝えながらも理論通りのものだけを着ることを決して勧めたいわけではありません。



この理論をお伝えしている目的は明確で

「ファッションをもっと楽しんでほしいから」

ですし、楽しむためにこの理論を活用してほしいという想いが強くあります。


型にはめるための理論ではなく、より似合うファッションの幅を広げるための理論として

活用してもらうにあたって推進し私が提唱しているのが「似合わせ®」です。












美しい生地や色柄や洗練されたデザインは私の大好物ですが、

どんなに素敵なデザインの洋服でも、着たときに似合っていなければ

その服の魅力もその人の魅力や存在感さえ半減してしまうのは悲しいことです。


私自身の根底にある考え方としては

あくまで洋服を着て日々の日常を過ごす一人の個人を尊重すること、

洋服を着た毎日を心地よくすごせることが重要であって、

そのために好きなファッションや目指すイメージを演出できるファッションを

その人の個性に似合うように合わせる、ということをもっと広く

発信していけたらと思っています。













実際に、骨格スタイルアドバイザー【3級】認定講座では

理論にプラスしてこの「似合わせ®」の考え方や活用についてもお伝えし、

1級講座で提案トレーニングを行っていますが、

たくさんの「なるほど!」や喜びの声をいただいています。




自身のイメージをコントロールすることは

自分の人生をコントロールすることにもつながります。


外見が変わるとセルフイメージが変わり内面にも変化が表れ

周りの反応さえ変わることを実感することと思います。


ぜひ「似合わせ」でファッションを味方にして、ご自身の人生をプロデュースしてほしいなと

そんな気持ちでこの協会を運営し、講座を開講しています。

















さて、年末年始は海外でもバリバリ活躍する友人・知人とも会って

いろいろと刺激を受けましたが、

視野を広げて自分を客観視することも本当に大切ですね。


毎月NYに行っているなぁと思っていたら有名デザイナーさんと仕事をしていることが判明!

なんてこともあったり、ワクワクも諸々。


私も来週は韓国で骨格スタイルアドバイザー【2級】認定講座に行ってきます!






”自分の似合うを知る” 新3級講座を全国各地で開催







大人気!! 骨格スタイル分析の知識とスキルを学ぶ  【2級】講座も申し込み受付中